- 2022年8月6日
愛されタウンな茅ヶ崎で
鹿児島、富山、東京、埼玉、神奈川15回ぐらい引っ越して思うのは自分の街を好きな人が多い街ってなんか良いのです。 茅ヶ崎はまさにそんな街。職場だけど、なんだか地元感😊 ほんと〜〜に様々に街の人に助けられてきました。その助けがなければ、私も主人も、こうし […]
鹿児島、富山、東京、埼玉、神奈川15回ぐらい引っ越して思うのは自分の街を好きな人が多い街ってなんか良いのです。 茅ヶ崎はまさにそんな街。職場だけど、なんだか地元感😊 ほんと〜〜に様々に街の人に助けられてきました。その助けがなければ、私も主人も、こうし […]
セッションをするとき部屋の照明を落として、こんにちわ、という感じで背中に触れているだけの時間があります。 それが、安心感があって心地よいと何人かの方がおっしゃいます。 施術者が頭で考える意図ではなくその人自身が自己調整能力を深められてさらに枠を超えて […]
高校の時からずっと欠かさず年賀状を送ってくれる方がいる。年賀状だけで繋がり続けている美術部の後輩。 「先輩、お元気ですか?」とその年の近況を書いてくれる。私は時々年賀状をサボってしまう年がある。それでも欠かさず送ってくれるのです。 しみじみ嬉しいなぁ […]
大晦日です。お散歩してファミマのイートインでだんなちゃんとコーヒーのんでました😊 だんなちゃんによると今年の私の3大トピックは多肉と原付免許とバトン、だって😁 いわゆるプチ覚醒(見性体験)の一つとして風景が、わぁぁぁーー✨って全く違って感じたりすると […]
素敵な先達の方達に恵まれている、と思うこの頃。 昔々はエースを狙えの宗方コーチとか、なんとかに憧れていた。誰か師匠と呼べる人は出てこないだろうかと思っていた。 宗方コーチみたいな人が現れなかった、という見方もできるけれど、そもそも、誰かに対して全くそ […]
私個人の予言が記されているアガスティアの葉。 20年ぐらい前、南インドで伝統的なナディリーダーの元で、見てもらった。 (私の葉ではありません。ネットから画像をお借りしました。) ナディリーダーとは、その予言の葉っぱを保管し読む人だ。 そのあたりの奇跡 […]
私のまわりでちょっと話題の <発達する眼鏡・イノチグラス> つくりました~! 結論を先にいっちゃうと、 現在、正直、残念な状態。合わない。 でもね、 多くの人がこれに助けられてたり 私の友人も視力が良くなってたりするので、 特異例かもしれません。 で […]
ジップロックスクリューは お弁当に便利な 液漏れしない優れモノだよ。 そんで、自作で保冷ケース作っちゃたよ! ここに保冷剤をクッキングペーパーに 包んで入れるのだー。 今日のお弁当は、高野豆腐と小魚くるみとカブの梅酢漬け。
めがね屋さんでカフェも併設していて、壁には作家さんの展示もしていて…という 不思議なお店でテレビでも紹介されていたのが カフェのあるめがね屋さん1丁目4番地 オープン当初からちょいちょい寄らせてもらって 私もここでの展示を3回ほどやらせてもらってます […]